活動報告・コラム

一般社団法人 おか桃会

7月10日|相続の基礎知識/熱中症予防と足の健康

ノートを書く様子

こんにちは!

おか桃会でございます。

梅雨らしいお天気の本日も、元気にお講座を開催いたしました。

先月の特殊詐欺に関する講習の振り返りや改めて体調管理について学びました。

雨の予報でしたが、またしても雨がやみました。
おか桃会には晴れマジックがかかっているのかもしれません。

相続の勉強

あまり考えたくないことかもしれませんが、よりよい人生を考えるならば、死に向き合うことも出てまいります。
終活とは、たんにお金やものを整理したり、お墓のことを考えたりするものだけではありません。

でもあると、私たちは考えています。

モノやお金だけでなく、あなたの想いや信念も引き継ぐことで、
それはすばらしいおくりものとなるでしょう。

そのような観点から、少しずつ、人生を左右する医療・介護の受け方や財産の管理について学びを深めています。
今回は相続の基礎知識をお伝えしました。
6月に特殊詐欺対策の講習を行ったのは、望む人生を最後まで叶えるために財産を守っていただきたいから。講習の復習もかねて、本日も学びをすすめました。

現役世代にとって、遺される人々にとってどのようなことが気がかりなのか、
どのような準備をしておけばよいのか、基本の「き」を学ぶ時間。
生徒さんたちは真剣にノートに書き留めながら、お伝えした「ある書類(文書)」の扱いについて、このあと取り組まれることになっています。

制度に基づき取得できる書類や準備は、あらかじめ進めておかれると急に慌てることがありません。
会場となっている南ふれあいセンターでは公的証明書の取得もできますので、とても便利ですね!

足についての勉強

先日の警察の方の講習会では、交通安全も話題にのぼりました。

おか桃会の生徒の皆さんは、運動にも積極的!
ウォーキングやゴルフを趣味にしていらっしゃる方も多数です。

夏の毎日のウォーキングやワンちゃんのお散歩のときには、交通安全と同じくらい、熱中症対策も欠かせません。
スポーツドリンクの摂り方の復習をしたり、新たに「歩くときの足の使い方」を、足の構造を図解したり、触ったりしながら実践的に学びました。

ノートとカンニングと復習・脳トレ

おか桃会の生徒さんは、お講座のときにはノートをお持ちになって、熱心に書き留めていらっしゃいます(会員さまには専用のノートもお渡ししています)。

おか桃会では「半返し縫い」方式の復習を大切にしているため、ノートに書き留めていればいつでも読み返し、クイズに答えられるのです。

また、スマホ使いのスペシャリストの生徒さんもいらっしゃり、クイズで復習する時間には必ずと言ってよいほど、検索しながら思い出す方も。

「カンニングじゃないか!」と思われるかもしれませんが、おか桃会ではカンニング大歓迎としております。検索したり、ノートを見返したりしながら思い出すのは、脳が活性化し認知症予防にもつながるから。

現役世代も負けていられません。
スタッフも現役世代の参加者さまも、どんどんノートをとって、カンニングしてまいりますよ!


Instagramでは日々のお役立ち情報や活動報告を発信しております。

LINE公式でもイベント情報やニュースレターなどの最新情報を配信中です。
各種お申し込み・お問い合わせ・ご相談を承っております。

友だち追加